2011年10月21日金曜日

After the show "CHRISTIAN DADA" .



佇まい、ショーの後の静けさ。

撮りたい人を撮れないっていうのがよくあって、
それはタイミングだったり、自分の問題だったりする。

DADAのショーのかっこよさは、その類の格好良い人がたくさんいた。

ブランドの持つ魅力ってそういうことだと思う。

kiri.




2011年10月20日木曜日

After the show "JENNY FAX" .


全体のバランス。

差し色の使い方。

女性がボーイッシュな感じは絵になるし素敵だ。

kiri.

2011年10月19日水曜日

After the show "JENNY FAX" .



black and white .

帽子の形が面白い。

僕の東京コレクションは今日から。

今週はファッションウィーク。

お洒落を楽しまなきゃ。

kiri.


2011年10月18日火曜日

10.16 at the shop "WAGADO" .




WAGADOのゆうじさん。

この日はWAGADOのパーティー"Diamond Disco〜第二期〜"があり、大阪から来たとのこと。

彼に会えたのは本当に偶然で。

こういうのを一期一会って言うんだろうな。

印象的なキャップと日本国旗ネックレス。

やさしい喋り方をする人だった。

kiri.


2011年10月17日月曜日

10.15 sat at the shop "MAD TEA PARTY" .



He is the store patrons of MAD TEA PARTY .

彼の作り出す雰囲気はとても楽しくて、こっちまで巻き込んで楽しくさせてくれる。

服の雰囲気って内面から出たものなんじゃないかなって最近思う。

彼のトップスとボトムはNemethのもの。

kiri.


10.15 sat at the shop "MAD TEA PARTY" .



MAD TEA PARTYのペコさん。

彼らは古着屋さんをやっているんだけど、とてもデザイナーズに詳しくて驚く。

今日から始まる東京コレクションが凄く楽しみだと言ってた。

靴を履き替えてまで撮らせてくれた。

お洒落を探求することは相手にどう見られたいかの表れである。

We think what we wear today , tommorow...

明日は何を着よう。

kiri.


2011年10月15日土曜日

10.15 sat at the shop "MAD TEA PARTY" in Koenji.



おとぎばなしの世界からそのまま出てきたような高円寺の古着屋さん、MAD TEA PARTY

ここは、本当に時間が進むのがゆっくりだ。

たくさんのゲストが来て、楽しい会話が繰り広げられる。

それは、彼らが作り出す雰囲気なんだろう。

トップスはナンバーナインがまだコレクションに出る前のものだという。

なんでもそうなんだけど、長く使うって大事だ。

kiri.


 

2011年10月13日木曜日

10.8 sat at Aoyama Gakuin University .



スナップをしていて、一番緊張するのは、声をかける時。

知らない人に、声をかけるこのアクションをしなければ成り立たない。

彼は大学でよく目にしていて、毎日が凄くお洒落で、きっと僕の何倍もの知識があるんだと思う。

声をかけて良かったと思った。

His bag is corto moltedo .

That's so cool !

kiri.


2011年10月12日水曜日

10.8 sat at Aoyama Gakuin University .




インナーとボトムスはダンスの衣装。

好きな音楽は凄く大きい字でサイケって。

自分の世界を持ってる女の子だった。

kiri.


2011年10月11日火曜日

10.8 sat at Aoyama Gakuin University .



アンケートを必死で埋めてくれた彼女。

靴を脱いでまでブランドを調べてくれる姿に洋服への愛着を感じる。

その姿を見てこっちまで嬉しくなっちゃう。

Her shoes are Jean Paul GAULTIER  .

 Her tops is at the time of junior high school.

ハイブランドの服を着たり、昔から着ている服着たり。

だから、ファッションって面白い。

kiri.


10.8 at Aoyama Gakuin University .



服への愛情はそれぞれ違う。

僕なんかは、毎日寝る前に明日は何を着ようとか考えてしまうのだけど。

感覚的に着るものを選んで、それを着る。

それは言い過ぎなのかもしれないけど、天性に近い感じなのだろう。

彼はそれができる人なんだと思う。

kiri.



2011年10月9日日曜日

10.8 sat at Aoyama Gakuin University .




拓人は、僕の周りで一番いろんなショップを知っていて、いつも教えてもらってばかりだ。

今期のOhtaは、注目らしい。

好きなブランドがある分だけ、自分の強みを持てると思う。

kiri.


2011年10月8日土曜日

10.8 sat at Aoyama Gakuin University .




僕は、アンケートを書いてもらってる時の写真が凄く好き。

自分の考えたアンケートを真剣に書いてもらっていると幸せになる。

He is Koki Nakazawa.

His inner is BALMUNG.
He wears the bottoms of FACETASM.

really love his sense of dress size !!

kiri.